獅子座の新月の日

昨日の夜、冷蔵庫に入れて解凍しておいたチョコレートクロワッサンで朝ごはんの予定でしたが、朝起きてみると、このまま焼いていい感じがしない。

よくよく箱を見てみたら、OverNightで室温で解凍して膨らませて、オーブンで焼く、だったようで。

寝る前に思いついて出したものの、眠くて眠くて読まずに冷蔵庫に入れてしまってました。

今日の夜は外に出しておこう。

娘の朝のミーティングがキャンセルになったので、買ってあったメロンと、娘はブルーベリーとヨーグルト、私はコーンフレークに牛乳で簡単な朝ごはんにしました。

娘が珍しく出社することになったので、10時ごろに送り出し、しばし休息。

また、あまり調子が良くありません。

掃除機くらいかけようかと思いましたが、重たいのでやめて、アメリカには珍しくおいてある箒とちりとりで床をはいてお茶を濁すことに。

土曜か日曜に、娘と一緒にちゃんと掃除機はかけようと思います。

一人で映画でも観に行こうかと思いましたが、ものすごく観たいものがないのと、やはり少し調子のことを考えて、家でネットフリックスのジュラシックパーク・サバイバルキャンプシーズン5の続きを観ることに。

アニメですがよくできていて、ずっと楽しみにしていました。

とうとう今シーズンがラストで、良かったと思う反面、寂しい気もします。

お昼は昨日のグラタンもどきの残りを食べ、なんだかんだで出かけたら2時でした。

とにかく暑くて、天気予報を確認するとそれでも30度くらいなんですが、本当かな…。

クラッとする感じだったので遠出はやめて、近くのFairwayスーパーで買い物をして帰りました。

部屋に戻ってからは、ダラダラ、だらだら。

結局、連絡を取り合う以外の仕事もしてないわ。

夕方、元気を出してネットで見たコーンパンを仕込んだんですが、何が悪かったのか発酵が遅くて夜ご飯用には焼けませんでした。

ところで今日は、獅子座の新月です。

あまり新月の祈りなどはしないのですが、自分が獅子座で、しかも今年、数秘でいうと9年サイクルの最後の年に入ります。

つまり、結構面倒なことが起きたり、うまくいかないことがあったりする年でもあります。

みんなに平等に来る年回りなので恐れるようなことではないのですが、この節目にちゃんと新月に祈っておこうかな、という気になりました。

仕事が円滑に進んでいきますように、くらいしかないんですけどね。

&ワールドピース。

コーンパンとチョコクロが発酵しますように、は自分の中だけで祈っておきます。

獅子座の新月の日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トップへ戻る