漬物とシュークリーム

今朝、9時から12時の間に排水溝のチェックが来るというので、一応8時ごろから支度していました。

ピッタリ9時にやってきたので支度しておいてよかった。

作業時間は15分ほど?

キッチンの流しの下のものを出して、洗濯機の前の物をどかすように言われて、あれ?何度か来てるけど、そんなこと言われたかな?

記憶が定かではありません。

一応年に2回くらいは来てもらっているはずなのですが。

そして、あれこれ出してみると

「あらこんなところにこんなものが…」

という感じで、作業員の方々が去った後は、お片付け。

なんにしても、物を減らさねば。

洗濯をして、干していたらものすごい強風でした。

雨雲もありましたが、うちの方にはこなさそうで、陽もさしています。

こんな光を大阪で見ることは珍しいので、得した気持ち。

無事、私が歯医者に出かける3時ごろまでに、乾きました。

ここのところハマっているぬか漬け。

とうとう、専用の入れ物を買ってしまいました。

どうせ飽きるかも…と思って家にあるタッパーやジップロックで対応していたのですが、水取りが欲しいのと、やはり家にあるタッパーではにおいが漏れるので、やむにやまれず。

お漬物なんかほぼ食べなかった私が、今ではすっかりハマっています。

きゅうりを生で、塩をつけてバリバリ食べていた夫も、お気に入り。

最近ではカブがヒットでした。

こんなに簡単なものとは知らず。

サラダがあまり好きでない私には、とてもありがたい野菜を摂るチャンスになってます。

歯医者は相変わらず、少ーしずつ治療が進んでいます。

今日は麻酔治療だったので、帰りに自分を甘やかすために隣のファミマでおやつ買って帰りました。

シュークリームと、お菓子を作るために、板チョコ。

新たにトースターで使える調理パン?みたいなやつを買ったので、やってみようと思います。

またいつ飽きるかわからないけれど…笑

ぬか漬けが続いていることに力を得て、新しいお気に入りになる期待、しておきます!

漬物とシュークリーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トップへ戻る