さてさて。
今日は朝から13時までの予定で、大事なお勉強の日でした。
毎回、特に私には必要な話で、これがなかったら本当に途方に暮れていたかも。
たいてい13時か13時15分には終わるこの勉強会が、今日は最後の方でとても大事な決め事になり、終わった時はもう40分近く経過していました。
話を聞きつつ、意見を言いつつ、ちょっと席を外して着替えたりネックレスつけたり。
zoomなのでできる技w
話がまとまりミーティングが終了したので急いで出かけようとしたら、今度はお気に入りの手袋が見当たらない。
しょうがないので、玄関になぜか片方だけあった手袋の片割れをリビングで見つけて慌てて出てきてよく見たら、違う手袋でした。
しかも、どちらも左手用。
一つは紫、もう一つは薄紫なんですけれど、なぜ間違うのか。
そんなこんなでしたが構っていられず、急いでマリオット都ホテル大阪へ向かいました。
ちょっぴり遅れて、英語の生徒さんのYさんと合流。
ここ何年か恒例になっている、Yさんのハッピーバースディ&メリークリスマス&今年も1年ありがとう、の会なのでした。
今日はレッスンは忘れて、ただ楽しむだけですw
ハルカス美術館で「不思議の国のアリス」展をやっていて、マリオットではコラボのアフタヌーンティを開催しています。
可愛いだろうなと期待して行きましたが、本当に可愛かったです♫









写真の順不同感ハンパないですが…。
セイボリーとスイーツのバランスもよく、量も多過ぎず甘過ぎずで、ちょうど食べ切れる量でした。
お茶もフリーフローで、ニューヨーク発のHarney&Sonsが主流で、機嫌の良い私です。
今日の話題は本当に色々。
英語の制限がないといつもに増して、あれこれ話が飛びますw
どちらにしても、楽しい時間、というのだけは変わりませんけれど。
こんな話してもいいの?というような話までしておりますwww
楽しい時間はあっと言う間に過ぎ、お別れして帰る途中、お腹もいっぱいだし夜は果物でも食べようと思っていたのに、出店で宇都宮餃子が出ていたのでついつい買ってしまいました。
週末用か、娘が帰ってきた時用にするために、冷凍の分を買う理性だけは残っていたのが幸いです。
焼いてあるのを買ってしまったら冷凍にもしにくいし、ついつい無理しても食べてしまっていたかも(汗
家に帰っていくつか事務連絡をして、ここのところずっと気になっていたことを考えつつ朝の講座を思い返していたら、今後の方針がスッと腑に落ちてきました。
可愛いアフタヌーンティと楽しいおしゃべりのおかげかな?
楽しい、有意義な1日でした!