スマホが生き返りました

今日は朝8時から、講座。

日本の午後2時です。

起きられるか心配でしたが、昨夜は11時ごろには寝てしまって、起きたら5時でした。

すっかり良い生活習慣になっています。

いつまで続くのか…。

お昼は昨日買った挽肉でハンバーグ!

肉が臭いことがあるので心配でしたが、特に問題ありませんでした。

カルフールの牛挽きは使えることがわかりました。

午後は昨日のSafaricomにリベンジ。

と言っても今日は家にほど近いLavington Mallというところのお店へ行きました。

そこで面倒を見てくれた人がなんと、去年私と娘が初めて電話の契約をした人でした。

なぜわかったかと言うと、娘が顔を覚えていたのですw

娘は顔認識能力と覚えている能力がとても高くて、特になんの役にも立ちませんが、時々

「あ、あの人どこそこにいた人だ」

とか言ってきます。

私が「WestGateMallで働いていた?」と聞くと、働いていたそう。

「1年前だけど、私たちのサポートしてくれたって、娘が覚えてたの」

と言うと

「彼女のことは覚えている」

と。

私のことは忘れたのねwいいですけどw w w

この人は去年、本当に上手にセットアップしてくれたのでした。

昨日の女性は設定が日本語になっているから英語にかえろとか言ってきましたが、変更する場合の場所などは同じはず。

今日の彼はやはり日本語のままチャカチャカと勧めてくれて、本当にスムーズでした。

カメラとメモの機械と化していたスマホが生き返ってよかったです。

今回購入したのは1ヶ月間、400分話ができて、8GB使えてSMSが1000通だったかな?送れるというパッケージで、なんと1100円程度です。

安いわ。

その足で近くのSpring Valley Coffeeに来ました。

今日は日差しが強くて、暖かくなりました。

のんびり美味しいコーヒーを飲む、幸せ。

スマホが生き返りました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トップへ戻る