若干、引きこもり感。

朝、起きてリビングに行くなり謝られたので何かと思ったら、私のお気に入りのコーヒーマグを壊してしまったのだそうです。

食洗機から片付けるときに手が滑って落としてしまったそうで。

昔、オランダにいる間にポーランドに旅行に行った時に買った、本場のポーランド食器です。

と言っても高いものでもなく。

大きさの感じが気に入っていたのですが、もう買ってから15年以上は経つはず。

しかも、毎朝のコーヒーはほぼ必ずこれで飲んできたので、だいぶ年季も入っておりました。

元々はもう1つ似たようなのがあったのですが、確かそれは割と早い時期、まだオランダにいる間に割れてしまっていたのです。

なので、感謝を込めて、お別れ。

夫じゃないですよ、マグですw w w

幸いというかなんというか、うちにはまだまだマグがあるので、次のお気に入りはどれにしようかな、と悩み中。

割れてしまったマグは、見た目大きいのですが、実は他のスリムだったり小さく見えるマグとも容量はさほど変わらないのです。

やはりなんでも、見た目で判断しちゃダメね。

さて、今日から3日間は、夫が自宅でお仕事とのこと。

なんだかいつもよりも調子が悪そうだったので、出勤でなくてよかったね、と言っていました。

私は相変わらずダラダラめでお仕事。

お昼は出かけた夫に頼んで、冷やしうどんを買って来てもらいました。

家にある卵を小鉢に入れ水を入れてレンジでチンしたら、小爆発。

フォークで黄身に穴開けたのに…。

恐るべし、卵。

もっと水をたくさん入れるべきだったかしら。

午後になって娘が、ルイ・ヴィトンの村上隆とのコラボのさくらんぼ🍒シリーズが復刻になっているのをどこからか嗅ぎつけ、欲しくなってしまった模様。

残念ながらケニアにはルイ・ヴィトンはありません。

可愛いな〜と思ったので、ぶらっと、近鉄デパートに寄ってみました。

しかし私は、ジーンズにペラペラのTシャツという、カーブスに行く格好で、明らかに場違いw

なのにどうやら店がヒマだったのか、1人店員さんが私のところに来て、色々教えてくれました。

バッグは実際に見てみても、可愛いかったので何枚か写真を撮り、娘に送らせてもらいました。

ありがたやありがたや。

家を出る前は、外に出るのが億劫で億劫で…。

何度も出ようとしては戻る、なんてことをしていましたが、思い切って出かけてよかった。

その後に行った運動も楽しくできたし。

終わって買い物に行くよ〜と夫に一報を入れ、いつものスーパーへ行ったら入り口で夫に声をかけられました。

不審者じゃなくてよかったw

一緒に買い物をして、帰宅する、いつもの日常でした。

若干、引きこもり感。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トップへ戻る