さてさて。
今日は、髪工房RANさんの元藤原さんとランチでした。
元、がついているのは彼女が昨年、めでたく長く付き合った彼とゴールインされて名前が変わっているから。
でも私的にはいまだに、彼女は藤原さん、今の名字は旦那さんのこと、という感じです。
場所は法善寺横丁にある「現代割烹 法善寺momo」さん。
法善寺横丁って、♪包丁一本、さらしに巻いて♪とか、こいさん、とかを思い出すわけですが、難波に本当にそんな地名があるとは知りませんでした。
最初に聞いた時に、東梅田のお寺?と思ってしまったのは、それはお初天神の曽根崎心中。
色々ごっちゃになっています。
ちょっと奥まったところにあって少し迷いましたが無事、到着。




一つ一つがとても丁寧で、美味しかったです。
終わってから近くのスタバでコーヒーとお菓子を少し頂き、天王寺で別れました。
帰る頃には少し雨が降っていて、最後の最後で傘の出番でした。
家に着くとすぐに夫も帰宅。
夫は朝から、水頭症の病院で診察でした。
やはり、少し症状が進んでいるので手術を勧められたようです。
決心がつかないようで、決定は9月に持ち越し。
最近、調子が悪そうなので、そいうことになるかな、とは思っていたけれど。
この湿気のせいか私も調子は上がらず、のんびりしたり、少しお昼寝したり。
夜になってやっと、いくつか片付けてしまわないといけない仕事をやっています。
今日も早く寝よう、っと!
素敵なお昼ごはん