道を踏み外す

大袈裟ですが

そんな気持ちになったのは…

昨夜、どうしてもやめられずに「人喰い鉄道」を読み切ってしまったからです。

1時ごろに、エチオピアで飛行機のオーバーブッキングがあり空港で足止めを喰らったという娘から連絡があり、起きていたので少し電話で話しました。

それまでは終えてしまいたい仕事があったので遅くなっていたのですが、娘と電話を切った後すぐに寝るつもりが、どうしても読みたくて、少しだけのつもりが…。

気づいたら読み終えてました。

すでに3時過ぎ。

慌てて寝るつもりが、その本に書かれていることのどのくらいが事実なのかが気になって、ついつい検索。

大体のことがわかってからは、もう時計を見る勇気はありませんでした。

幸い、今日は特にアポイントメントがあるわけではないので、もう寝ちゃお、とアラームをセットせずにいて、起きたら9時半でした。

人間失格な気持ち。

ただ、いつものようにぼーっとしないのでちゃんと仕事しようと思いましたが、今度は喉が痛いのに気づきました。

本当に、年間3日くらいしか調子のいい時がないんじゃないか、と思います。

それでもなんとか仕事をして、夕方には運動にも行って、そこそこやることはやったので一応まだ人間でOk、ということにしてもらいたいです。

しかし、最近の本って、こんなに夢中になって読めるものがあまりないんですよね。

これは最近の本の質の問題なのか、それとも私が歳を取ったからなのか…。

最近あまり本を読んでないな、と自戒していたのですが、面白い本があれば読めるじゃん。

すぐ責任転嫁をするのはほどほどにして、またもう少し本を読むようにしよう、と思います。

道を踏み外す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トップへ戻る