『ミッキー17』

とうとうゼッテリアに行ってきました。

今日は午前中、自分の講座があったので終えた後、夫とランチへ。

桜も満開、てんしばのニーダーズでハンバーグランチという案があったのですが、私の講座中に外に出ていた夫が

「風がだいぶ冷たかった」

というのでてんしばまで行ってお店に入れなかったらやだね、というダラダラ理論でその手前のゼッテリアに決まったのでした。

私は絶品チーズバーガー、夫は絶品バーガー、フライドポテトのLをシェア、というメニューにしたのですが、うーんそうねえ、絶品というほどではなかったかな、正直。

レタスがいっぱい入っているのは良いのですが、ちょっと味付けがしょっぱいと感じてしまったのと、パテも薄っぺらい感じ。

ポテトもケンタとは違う細いタイプでしたが、同じタイプならマックやバーガーキングの方が好きです。

ってまあ、ほとんどマックには行かないのだけれど。

まあ、そもそもバーキンだって行かないか。

ん?

もしかして、バーキンのパテも薄いのかな?

なんにせよ、やっぱりニーダーズのハンバーグ。

値段は3倍くらいするけれど。

食べ終わったら12時半ごろで、ふと、観たいと思っていた『ミッキー17』の時間を調べたら、1時から。

映画館がゼッテリアと同じビルにあるのです。

セリアで夫がすっかり気に入った生姜麹を入れるドレッシングボトルを買って、家に帰るという夫に持って帰ってもらいました。

私は映画館へ。

この前『ロングレッグス』を観たのと同じ小さいスクリーンですが、私は割と好きです。

「パラサイト 半地下の家族」のポン・ジュノ監督の作品ということで、かなりダークな内容でしたが笑えるところも多く、私の大好きなモンスター(ぽいもの)も出てくるのでご機嫌に見終わりましたが、隣で見ていた老婦人は途中、寝てました。

なんで来たのかしら。

関係ないですが、このスクリーンは通路が片側しかなくて、私は3つ目の席でしたがすでに2人、老夫婦が座っていて前を失礼してきたのですが、ちょうど私の前に劇場に入った人が同じ列に入って、なんと私のお隣でした。

なんだか一緒に見にきた、みたいになってしまって嫌だな、って思いましたが誰もそんなの気にしていないというか見てないですよねw

映画は楽しかったのですが、「パラサイト 半地下の家族」ほどの驚きや後々「うーん」と考えさせられることもなくて、その意味では期待はずれ。

ここのところの「ウィキッド」「ベターマン」とどちらも泣いてしまうような話だったので、余計かも知れないです。

なんにせよ、「毎週映画を見てやる!」という挑戦が着々と叶っていて嬉しいです。

いったい誰に向かって挑戦しているのか、皆目見当がつかないのだけれど、でも、やっぱり。

帰ってまた娘とあれこれ話し、今日はいつもよりも割と真剣な話になりました。

でもきちんと話せてよかった。

2人のプロジェクトも始められそうで、ワクワクしています。

何か楽しいこと、なくっちゃね。

『ミッキー17』

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トップへ戻る