昨夜は寝られたのも2時ごろと遅めでしたが、寝が浅くて何度か目が覚めてしまい、7時過ぎには起きていました。
2回洗濯機を回したところで私の生産的な活動は終了。
体調が悪いと言うわけではないのですが、やる気、なし。
延々、Youtubeをかけてました。
いくつか連絡をしたり確認したりする用事があって、それはなんとか片付けました。
Youtubeの中で、たまたま「他の地方の人にはわからない関西弁の言葉」というのを見つけてみていたんですが、25個あるうち、よくはっきりはわからない、と言うのは1個しかなかったのです。
わかった24個は、「モータープール」とか「ほかす」「なおす」「自分」「しゅんでる」等々。
24個のうち、わかるけど一瞬「?」と思いそうなのは「よして」。
関東でも「寄せて」っていうけれど、それが少し変形した感じ?
わからなかった1個は一位に選ばれた「いちびり」。
どこかで意味を聞いた気はするのですが、どうしても「いびり」って感じがしてしまうのね。
全然違うw
私自身が関西で来てびっくりしたのは
「騒ぎな」
「そんなことしな」
「悪口言いな」
です。
「騒ぎなさんな」
「そんなことしなさんな」
「悪口言いなさんな」
な訳ですが、初めて聞いた時は、おばあさんが孫へ、お母さんが子供へ言っていたので、ちょっとびっくりしました。
なぜ省略する💦
でもなんとなく、わかるんですよね。
子どもの時に神戸に親戚がいたり、海外で暮らしていて関西の人との交流があったりしたからも。
ま、10年以上大阪に住んでいますが、自分で喋ることはできないんですけれども。
そういう意味では、アメリカに15年ほどいて英語を喋れるようになった私、すごいw
オランダには10年いたけれどぜーんぜん喋れないけどねw
まあそんな感じで一歩も外には出ず、ぼーっと1日過ごした、というお話でした。